卓球経験者であれば、卓球で培ったスキルや経験を活かして就職を考える人は多いと思います。
しかし、実際に卓球経験者にはどのような仕事が向いているのかわからない人も多いでしょう。
そこで今回は、自身の卓球経験を活かせる業界を紹介します。
また、卓球経験を活かすための就職・転職の考え方にお悩みの方は、理想のキャリアを考えるところから承っておりますので、ぜひ以下のLINEから無料相談にお越しください!
初めに、卓球経験を活かせる業界の特徴を紹介します。
(あくまで一例であり、ここに記載のない業界に向かないという訳ではありません。ご了承ください。)
卓球経験を活かせる業界の特徴1つ目は、PDCAサイクルを回す場面が多いことです。
PDCAサイクルとは、Plan(計画)、Do(実行)、Check(測定・評価)、Action(対策・改善)の仮説・検証型プロセスをなぞることで、事業の改善を進めよう概念です。
卓球の練習をする中で、「このサーブをフォア前に出したときはバックへのツッツキ7割、フォア前ストップ3割で待とう」などとシステム練習をした経験はみなさんお持ちと思います。
そのような、課題を持ち→ システム練習をして → 試合の中で試して、修正していく という作業をしてきた方であればPDCAサイクルを間違いなく経験されています。
PDCAサイクルを回す場面が多い/重視する業界であれば、その経験をふんだんに活かせますし、人事の方からも求められていることでしょう。
卓球経験を活かせる業界の特徴2つ目は、さまざまな価値観の人と関わりながら仕事を進めていくことです。
卓球は幅広い年代の人が行っていることもあり、練習や試合を通してさまざまな年代の人とプレーしたり、会話したりする機会が多くあります。
そのため、多種多様な人と適切な距離感で関わることができる力が養われます。
この力は、社内の人間とのコミュニケーションはもちろん、社外での商談や外部業者との連携など、ビジネスのどんな場面においても活かせます。
そして、この力をより発揮することが求められる業界では、卓球経験者は活躍しやすいのです。
卓球経験を活かせる業界の特徴3つ目は、卓球で培った知見・人脈を活かせることです。
卓球では、メンタル管理の方法や効果的な体力の使い方、対人関係など、協議を通じてさまざまな知見を得られます。
これらの知見は仕事でも大いに活かせるものです。
例えば、メンタル管理の方法を知っていれば緊張せずに商談に臨めたり、対人関係の調整が得意であれば社内外の人間とのコミュニケーションがスムーズに進められます。
このように、卓球で培った知見はビジネスにおいても役立つことが多く、これらの知見を活かしやすい業界は、卓球経験者にとってピッタリな業界と言えます。
ここからは、卓球経験を活かせる業界の例を紹介します。
卓球経験を活かせる業界1つ目は、IT業界です。
一口にIT業界と言っても、実際にはさまざま分類することができますが、例えばPDCAサイクルを活用するようなエンジニアや、ITコンサルタントなどが挙げられるでしょう。
卓球経験を活かせる業界2つ目は、金融業界です。
金融業界には、銀行や保険会社などが当てはまります。
金融業界の仕事では幅広い年代の人と関わる場面が多く、これまでの経験を活かせるでしょう。
また、いくつかの銀行には社内に卓球部を置いているところもあり、仕事と両立しながら卓球を続けることもできるかもしれません。
関連記事:【全国版】卓球部のある企業一覧|北海道から鹿児島まで紹介
卓球経験を活かせる業界3つ目は、不動産業界です。
不動産業界も金融業界と同じく、幅広い年代の人と関わることが多い業界です。
人とのコミュニケーションが重視されるため、さまざまな価値観の人と関わってきた経験を活かすことが可能です。
卓球経験を活かせる業界4つ目は、商社です。
商社は商品やサービスに関して、売り手と買い手の仲介役を行います。
こちらも人と関わる機会が多く、卓球で培ったコミュニケーション能力やPDCAを回す力を活かすことができます。
また、会社によっては卓球に関連した商品を取り扱うこともあるため、卓球経験からの知見や知識を活かすこともできるでしょう。
卓球経験を活かせる業界5つ目は、人材業界です。
人材業界は、求職者と会社を繋ぐ手助けをしている業界です。
人材業界の場合、これまで卓球でつながってきた人脈というところが大きく活かせることがあり、その人脈は1つの大きな武器となることでしょう。
卓球経験を活かせる業界6つ目は、広告・マスコミ業界です。
試合中に相手の動きや球筋を見極めながら即座に対応する力は、広告や番組制作の現場で求められる「状況対応力」や「即興的な判断」に通じます。
また、自らの競技経験を活かして、専門的な視点を持ちながらスポーツ報道に関わったり、卓球イベントの広報やPR活動に携わることも可能です。
卓球経験を活かせる業界7つ目は、スポーツ業界です。
これは言うまでもなく、卓球チームやクラブなどであれば、自身の経験を存分に活かすことができます。
また、卓球ではないスポーツであっても、卓球というスポーツの経験を活用することはできるでしょう。
参考までに、卓球業界で活躍されている方へのキャリアインタビュー動画を掲載します。よろしければご覧ください!
ほか、卓球経験者×キャリアインタビュー動画の再生リストはこちら
今回は、卓球経験を活かすことができる業界やその特徴について紹介しました。
自身のこれまでの卓球経験を活かすことができる業界に就職し、活躍していきましょう。
また、卓球経験を活かせる業界に就職したい方は、まずどのような選択肢がありうるのかからご相談可能ですので、ぜひ以下のLINEから無料相談にお越しください!
卓求人.com All Rights Reserved.